にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

本女通信生のブログ

日本女子大学通信教育課程児童学科生のブログです。

単位取得方法

日本女子大の単位取得方法は3つあります。

①スクーリング

②テキスト科目

放送大学

 

多くの方に放送大学オススメだよと言われているのですが、私は放送大学は選択したことがありません。

試そうと思うのですが、①と②で精一杯で、心に余裕が持てそうな時に放送大学を選ぼうと考えています。

 

①スクーリング

実際に講義を受けて、最終日に試験を受け単位をもらう方法です。

【メリット】

・出席をすれば殆どの確率で単位が取得できる

・1つの学問をまとめて勉強する時間がとれる

・先生の授業を直接受けられるため、質問ができる

・在学生の交流の場の1つ

・モチベーションがあがる

 

【デメリット】

・遠方に住んでいる地方の学生にとってはスクーリングに参加が難しい(新幹線の学割あり)

・遠方の生徒は寮やホテルに宿泊する必要がある

・都内の学生はスクーリングのための交通費がでない(割と大きいです)

・働いているとなかなか夏期スクーリングを履修できない

・スクーリング自体が少ない

 

②テキスト科目

教科書や学習の手引きなどを利用し独学→レポートを提出→レポート合格→試験→単位取得

【メリット】

・学生より学生らしく勉強に打ち込むことができる

・文章の書き方を学べる

・勉強のやり方を自分で考えることができる

・わからない時は質問用紙がある

・テキストが良いものが多いので、単位取得した後も他の教科で使える

・レポートに合格した時、試験に合格した時に受験に合格した時ぐらい嬉しい

 

【デメリット】

・教科書や学習の手引きがとっつきにくい教科がある

・動画配信などがあるわけではないので、本当に独学をしなければならない

・意味を勘違いして勉強をしていても、誰かに指摘されるまで気がつかない

・質問用紙を活用した人ってどれぐらいいるんだろうと思うぐらい、質問用紙で質問しづらい

・レポート用紙形式を間違えると悲惨

・試験は年に5回のみ

・A科目B科目という午前中のみ受けれる科目と午後のみ受けれる科目があるので、それを計算して履修計画を立てなければならない

 

放送大学

特定の放送大学の教科を受講し、試験に合格すると、日本女子大の単位となります。

また、取得した単位の2分の1がスクーリング単位としてあてることが可能だそうです。遠方の学生さんにはありがたい制度ですね。

私はまだ受講したことがないのですが、日本女子大通信の試験は論述が多いのですが、放送大学マークシートが多いようで単位が取りやすいといろんな方々にオススメされています。

 

このように3つの方法で単位が取得できます。

私の実感ではテキスト科目がとにかくペースを掴むまでが大変で作戦をしっかり立てた方がよいと思います。

私はテキストがメインですが、受けれるスクーリングはできるだけ受けて、スクーリングで頑張っている学生さんの姿に影響を受けてその勢いにのってテキストを進めています。

動画配信サービスやメールでレポートを提出できる通信大学が増えてきている中、日本女子大学は体育会系の通信大学だと思います。

だからこそ、良い意味でも悪い意味でも常に自己プロデュース力や責任能力が問われ、本来学生とはこうあるべきであるという理念のようなものが学べる気がします。